【学マス】N.I.A編 やる気型簡易ループ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 動画内だと「ゆめみごこち」のカスタムを忘れてますが元気の30%の火力が出せるのでループ時の火力はもう少し伸びるはず

Комментарии • 27

  • @tennkasuoisisugirudaro-e3e
    @tennkasuoisisugirudaro-e3e Месяц назад +75

    ありがとうございます!この動画のおかげでニア編もクリア出来て、彼女もできて、宝くじも当たって、フェス会長も引けました!ありがとうございました!

  • @うつせみくん
    @うつせみくん Месяц назад +63

    元気型めっちゃ点数出しやすくて好き

    • @可愛いネギ
      @可愛いネギ Месяц назад +34

      実はNIAでは元気型が一番スコア出しにくいと言う事実

    • @naeki-main
      @naeki-main Месяц назад +7

      噛み合うと爆発的な点数が出るけど出ない時は1次オーディションですら落ちる危険性があるくらいには不安定

    • @うつせみくん
      @うつせみくん Месяц назад +1

      @@naeki-main 紙吹雪使えないときついよねぇ。

    • @bumblebee8783
      @bumblebee8783 8 дней назад +2

      @@naeki-main
      削除編成大正義なnia編で、やる気型は好印象ーやる気ガチャがあるのが個人的には一番キツい
      基本カード削除出来ずに好印象変換ばかりだと1〜2次で詰む

    • @user-gq5ui1tu4p
      @user-gq5ui1tu4p 5 дней назад

      @@bumblebee8783わかるわ

  • @mwk_channel
    @mwk_channel Месяц назад +40

    パステル気分なら元気30%パラメータ上昇なのでゴリ強いですよ

    • @ンポつみ
      @ンポつみ  Месяц назад +7

      @@mwk_channel 確かにパステルならチャーム無しでも好印象のコスト獲得できてお得そうですね……
      今度試してみます!

  • @user-ig9ku6ms6k
    @user-ig9ku6ms6k Месяц назад +6

    すげー参考になる

  • @趣味垢-n9w
    @趣味垢-n9w Месяц назад +13

    年末に始めた新参者ですがスコアやばすぎ
    正直何が起こってるかさっぱりわかりませんがプロ行けたら参考にさせてもらいます

    • @ILoveWaddleDee-x3v
      @ILoveWaddleDee-x3v Месяц назад +9

      プロじゃまだ参考にもなりません…とりあえずあの手この手でPlv上げましょう

    • @樹液ノ-o1h
      @樹液ノ-o1h 29 дней назад

      Plv頑張ってあげるんやでぇ😋

  • @ハルハ-r4f
    @ハルハ-r4f Месяц назад +5

    個人的にはパステル気分のがおすすめしたい

    • @ンポつみ
      @ンポつみ  Месяц назад

      @@ハルハ-r4f 他の方もパステルお勧めみたいなので試してみますね!

  • @疾風のユウキ
    @疾風のユウキ 22 дня назад +1

    まだ佑芽だけやってなかったので、参考にさせていただきます!

  • @pinkyhigh
    @pinkyhigh 15 дней назад

    雨上がりはもっと後半、やる気が溜まった後に使ったほうが良いですね

  • @ARK-ul5je
    @ARK-ul5je Месяц назад +11

    概要欄「紙吹雪あれば」って書いてあるけど、それ以前に約束ないのとかデッキ終わってるほうがよっぽど響いてそう
    紙吹雪なくても約束とPlv55ドリンクあって普通にプレイしてれば最終20万は出るし

    • @ンポつみ
      @ンポつみ  Месяц назад +5

      よくよく考えると紙吹雪使ってまで使いたいカード無さそうだなって感じですね……(まだ見ぬカスタムの内容によってはあるかもしれないですが)
      PLv55未満の未熟者なのでとりあえず安定してクリア出来る方法として辿りついた方法がこれだでした(いつかはもっと高得点を目指したいです)

    • @ARK-ul5je
      @ARK-ul5je Месяц назад

      @@ンポつみ 元気型における紙吹雪の利点って、最終試験での高スコアっていうより一次二次オーディションの安定にあるんですよね(最終試験のスコア求めるだけならブエキ×2初星エキス約束→気分転換→カスタム届いて!でいい)
      NIAのシステムから話さないといけなくなるので詳しくは自分で調べてほしいんですが、NIAは評価値を狙うなら一次二次オーディションでもスコアかなりの稼がないといけないだけでなく苦手パラメータのターンにも火力を要求されるんですよ
      そこで、元気型唯一の複数回使用火力札かつ、次のターンドローがあるおかげで終盤安定して毎ターン打つことのできる紙吹雪が活躍するってわけですね

  • @mssgt-f6l
    @mssgt-f6l Месяц назад

    白カードでもなんでも良いけど「元気〇%up」のカード1枚入れた方が強いんじゃ…?と思わないでもない

    • @ンポつみ
      @ンポつみ  Месяц назад +1

      @@mssgt-f6l 他の方もパステルとかがお勧めとのことなのでそっちの方が火力でそうですね

  • @it__rrn
    @it__rrn 18 дней назад +2

    光景でループするなら私はスターは最後のターンで打つべき。それが圧縮目的の一つ。何のための圧縮なんだろうと終始疑問だった。
    紙吹雪以前にパステル気分使ってないし、デッキどう考えても好印象もやる気も足りてないからまだ伸びしろ沢山ある気がする。レベルより動きがイマイチ。
    やる気で圧縮は、元気を積むことよりも火力を最後のターンに確定で打てるようにすることが目的。このループが向いてるのはキャンパスモードの広くらいだね〜〜

    • @けむし-n8l
      @けむし-n8l 15 дней назад +2

      私はスターを最後まで残す意味ってなんですか?

    • @it__rrn
      @it__rrn 15 дней назад +1

      @ 光景の固有pアイテムは最終2ターン開始時にパラメーターアップがあり、なおかつ使用回数制限もないので、私はスターを最終2ターンで打つと固有アイテムの発動回数を増やせます。センスと違って手札の回りが悪くてもそこまでスコアに響かないので〜

    • @けむし-n8l
      @けむし-n8l 15 дней назад

      @@it__rrn なるほど、このカードではって感じか

  • @TSUKASAUCHIYAMA
    @TSUKASAUCHIYAMA Месяц назад +2

    まだレベル50だが元気型で10万をやっと超えた
    ニアが始まる前では無理だった